-
-
必要書類を用意
現在ご所有の不動産の種類や状態によってご用意いただく書類は異なります。事前にハウスボカンの担当者より、引き渡し時に必要な書類等をご案内させていただきますのでご安心くださいませ。お引渡し時にはパンフレットやマンション管理規約、住宅設備の資料なども買主様にお渡しします。お住まいに関する資料はあらかじめまとめておくと良いでしょう。
-
-
抵当権抹消手続き
住宅ローンなど、売却する物件に抵当件が設定されている場合は、その残債務を清算し抵当権抹消手続きが必要になります。引渡前に金融機関に債務をすべて返済することを伝えましょう。抵当権等の抹消手続きは司法書士がお客様から必要書類をお預かりし、登記の申請書を作成し、お客様に代わり法務局に提出します。
-
-
引越しの準備
売買金額の残金の受領と物件の引渡しは同時に行われます。したがって引渡し日までに引越しを済ましておかなければなりません。また、引越しに伴い、ガスや水道、電気、電話、新聞店への転居連絡や、金融機関や役所での住所変更が必要になります。
ガス、電気、水道会社への転居連絡と料金精算
粗大ごみの回収依頼
金融機関の各種手続き
役所への転出届
郵便局への転居届
新聞販売店の連絡
学校の転校手続き など