会員登録する
すまぐちくん

治安の良さ、子育て支援、豊かな自然が魅力!豊橋市の住みやすさを徹底解説!

投稿日:2025年07月19日

治安の良さ、子育て支援、豊かな自然が魅力!豊橋市の住みやすさを徹底解説!

「治安が良く、子育てしやすいまちに住みたい」
そんな希望をお持ちの方におすすめしたいのが豊橋市です。

愛知県の東三河地域に位置する豊橋市は、新幹線や名鉄、JRが通るターミナル都市でありながら、落ち着いた街並みと豊かな自然が調和するエリアとして知られています。

今回は、豊橋市の基本情報からアクセス・治安・子育て支援・住環境・レジャーまで、豊橋に住む魅力をご紹介します。

  • 豊橋市ってどんな街?基本情報と魅力

    豊橋市ってどんな街?基本情報と魅力

    豊橋市は、愛知県の東南部に位置し、東三河地域の中心都市として発展してきた中核市です。

    *特徴*
    人口 約37万人(2025年時点)
    名古屋まで電車で約50分
    JR・名鉄・豊橋鉄道(路面電車)が利用可能
    海や山にもアクセスしやすい自然豊かな環境



    単身世帯からファミリー・シニア層まで幅広く支持されています。詳しくは下記コラムよりご確認ください。



    【豊橋市の治安】安心して暮らせる理由とは


    豊橋市は、愛知県内でも比較的治安が良いとされる都市です。

    警察庁発表の「刑法犯認知件数(2023年)」によると、豊橋市の人口1,000人あたりの犯罪件数は約4.65件で、愛知県内で23位前後の水準。県平均よりも低く、安心して暮らせる地域です。

    また、豊橋市では「自分の身は自分で守る、地域は地域で守る」という考えのもと、行政と地域住民が一体となった防犯活動が行われています。具体的には、以下のような対策が進められています。

    ✅青パト隊(青色防犯パトロール車)
    地域ボランティアが青色回転灯を装着した車両で、防犯パトロールを行い、特に通学時間帯には小学校区を中心に巡回して子どもたちの安全を見守っています。

    ✅防犯カメラ・防犯灯の整備
    夜間の安全を確保するために、生活道路や公園を中心に防犯カメラやLED街灯を整備。防犯環境の“見える化”が進んでいます。

    ✅自主防犯団体の活動
    各町内会や学区単位で構成される防犯団体が、防犯パトロールや子どもへの声かけ運動などを実施。地域ぐるみで安全を守る意識が根づいています。

    ✅交通安全アプリの導入
    豊橋市独自の取り組みとして、通学路や事故多発地点など、市内の危険箇所を地図上で確認できるアプリを2023年から導入。子どもの登下校や夜間の帰宅ルート確認にも活用されています。

    エリア別の治安と注意点

    豊橋市は、愛知県内でも比較的治安が安定している街ですが、エリアによって少し特色があります。

    ◎ 豊橋駅周辺エリア
    商業施設が集まる中心街で夜も明るく便利。ただし、週末は居酒屋などで賑わうため、静かさを求める場合は注意が必要です。

    ◎ 向山・岩田エリア(閑静な住宅街)
    公園や緑が多く落ち着いた雰囲気が魅力。地域の防犯意識が高く、街灯や防犯カメラも整備が進んでいるため、夜道も安心です。

    ◎ 飯村・多米・高師エリア(自然豊かな郊外エリア)
    中心部から少し離れた郊外エリア。地域の防犯活動は活発ですが、場所によっては夜間の街灯が少ないこともあります。

  • アクセス良好!豊橋駅を中心とした利便性の高さ

    豊橋駅

    豊橋市の中心「豊橋駅」は、新幹線・JR・名鉄・豊橋鉄道(市内線)が乗り入れるターミナル駅です。

    ・東海道新幹線(名古屋まで約25分)
    ・JR東海道本線
    ・名鉄名古屋本線(名鉄岐阜〜豊橋)


    通勤・通学はもちろん、東京・名古屋方面へのアクセスもスムーズです。

    駅周辺の生活利便性

    駅周辺には以下の施設があり、充実しています。

    【カルミア(Kalmia)豊橋】
    カルミア豊橋の写真

    ▶営業時間:フロアにより異なる 

    ※詳しくはこちらをご確認くださいませ

    ▶アクセス:豊橋駅直結
    ▶MAP:Googleマップ

    豊橋市の駅ナカには「カルミア豊橋」があります。地元食材やカフェ、ファッション、日用品・医療クリニックなどが、揃っている駅ビル施設であり、通勤・通学帰りの買い物にも便利です。

    【まちなか広場・まちなか図書館】
    まちなか広場・図書館


    ▶営業時間/定休日:まちなか広場 24時間開放
             :まちなか図書館 9:00〜21:00 / 毎月第4金曜日
    ▶アクセス:豊橋駅東口から徒歩約5分
    ▶MAP:GoogleMAP

    「まちなか広場」では、週末にイベントやマルシェが開催されることもあり、市民の憩いの場としてにぎわいを見せています。隣接する「まちなか図書館」は、読書・学び・交流の場として親しまれている公共図書館です。

    【大豊商店街】
    大豊商店街"

    ▶営業時間:店舗により異なる(9:00〜21:00目安)
    ▶アクセス:豊橋駅東口から徒歩約3分
    ▶MAP:GoogleMAP

    豊橋駅前から徒歩数分に広がる「大豊商店街」は、昔ながらの温かさと新しい文化が交わるローカルな商店街。個人経営の飲食店や雑貨店、リノベーションされたカフェやクラフトショップもあり、レトロと今が共存する魅力的なスポットです。

    他にも、駅周辺には、下記のような商業施設があります。

    ・ホテルアソシア豊橋
    ・ドン・キホーテ豊橋店
    ・各種銀行・病院・郵便局・スーパーマーケット

    市内の交通|路面電車

    路面電車の画像"

    豊橋市内には、豊橋駅前から赤岩口・運動公園前方面までを結ぶ、豊橋鉄道渥美線の路面電車も走っているため、各方面へのアクセスも非常に良好です。

    起点:駅前電停(豊橋駅東口すぐ)
    終点:赤岩口・運動公園前
    停留所数:17か所
    全長:約5.4km


    市内中心部の移動手段として、高齢者や学生に人気。レトロな車両は見た目も可愛らしく、豊橋の象徴とも言える存在です。


    子育て支援も充実!豊橋はファミリーにやさしいまち


    豊橋市では、子育てしやすいまちを目指してさまざまな支援制度が整っています。共働き世帯向けのサポートも手厚く、子育てしやすさを重視するファミリー層にとっては特におすすめのエリアです。

    保育・教育環境の充実

    ・保育園・幼稚園の待機児童ゼロ
    豊橋市では希望する保育施設に入れない待機児童が2024年時点では、ゼロとなっており、共働き家庭も安心して子どもを預けられる環境が整っています。市内には、公立・私立あわせて200以上の保育施設・幼稚園・認定こども園が点在しています。

    ・所得制限なしの保育料無償化
    2019年から実施されている幼児教育・保育の無償化により、3〜5歳のすべての子どもについて、認可保育園・幼稚園・こども園の保育料が無料(所得制限なし)。さらに、0〜2歳児も住民税非課税世帯であれば無償化の対象になります。

    ・柔軟な保育体制で共働き家庭も安心
    夜間保育や一時預かり保育に対応する施設が充実しており、仕事や家庭の事情に合わせて柔軟に利用できます。夜間は19時〜20時まで延長保育に対応している園も複数あり、早朝保育や延長保育を組み合わせることで、長時間の就労にも対応可能です。また、急な用事やリフレッシュ目的などに利用できる一時預かり保育も市内20か所以上の施設で実施されています。

    特にファミリー層にとっては、学校周辺の安全対策や通学路の整備なども安心ポイントです。

    子育て家庭を支える施設

    【こども未来館 ここにこ】
    こども未来館 ここにこ画像

    ▶営業時間/定休日:9:30〜21:00 / 毎週水曜日
    ▶アクセス:豊橋駅から徒歩約10分
    ▶MAP:GoogleMAP

    遊び・学び・交流をテーマにした屋内型複合施設です。雨の日でも思いっきり体を動かせるキッズスペースや、工作・ワークショップなどの体験コーナーが充実しており、子どもの“好奇心”を育てる環境が整っています。授乳室・オムツ替えスペース・休憩エリアもあり、乳幼児を連れたファミリーにも安心です。

    【ファミリー・サポート・センター】
    ファミリー・サポート・センター画像

    ▶営業時間/定休日: 8:30〜17:15 / 土日祝
    ▶料金:年会費・利用料あり(詳細要確認)
    ▶アクセス:市電「豊橋公園前」下車、徒歩4分
    ▶MAP:GoogleMAP

    >>詳細はこちら<<

    子育て中の家庭とサポートできる地域住民をつなぐ仕組み。急な用事や送迎が必要な際など、柔軟に対応可能です。

  • 食と買い物が充実した、暮らしやすい生活環境

    豊橋市は、日常の中にちょっとした「楽しさ」が散りばめられたまち。外食やレジャー、お出かけ先が豊富で、暮らしに“ゆとり”や“彩り”を与えてくれるスポットが多いのが特長です。

    週末が楽しみになるレジャー&自然スポット

    【のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)】
    のんほいパーク画像

    ▶営業時間/定休日:9:00〜16:30 / 毎週月曜日
    ▶料金:大人600円/小中学生100円/未就学児無料
    ▶アクセス:JR「二川駅」から徒歩約6分
    ▶MAP:GoogleMAP

    動物園・植物園・自然史博物館・遊園地が一体となった、大型施設です。広大な敷地にはゾウやキリンなどの人気動物から、恐竜の展示、遊具やミニ列車まであり、家族みんなが楽しめるお出かけ先として人気です。

    【豊橋公園・吉田城跡】
    豊橋公園画像


    ▶営業時間/定休日:豊橋公園 24時間
             :吉田城跡 10:00〜15:00 / 毎週月曜日
    ▶アクセス:豊橋駅から徒歩約15分
    ▶MAP:GoogleMAP

    芝生広場や遊具、散策路も整備されており、子ども連れのファミリーからシニア世代まで、多くの人が訪れる市民の憩いの場となっています。春の桜や秋の紅葉は絶景で、ウォーキングコースにも最適です。

    豊橋市民球場画像
    吉田城跡


    公園内には、地元の野球大会や市民イベントが行われる「豊橋市民球場」があり、スポーツの拠点として親しまれています。また、かつての城郭を再建した「吉田城跡」もあり、城内からは豊川を望む美しい景色を楽しむことができます。

    【葦毛湿原(いもうしつげん)】
    葦毛湿原画像

    ▶営業時間:24時間
    ▶アクセス:豊橋駅から車で約10分
    ▶MAP:GoogleMAP

    “東海のミニ尾瀬”とも呼ばれる自然保護区。木道が整備され、季節ごとに希少な植物や湿原特有の生き物に出会える、自然観察や生き物好きな親子におすすめのスポットです。学習目的の遠足にも利用されており、静かに自然とふれあう時間が過ごせます。

    【道の駅とよはし】
    道の駅とよはし画像

    ▶営業時間:9:00〜18:00(施設により異なる)
    ▶アクセス:豊橋駅から車で約15分
    ▶MAP:GoogleMAP

    豊橋産の新鮮な野菜や果物、手作りのお惣菜、特産品がそろう人気の道の駅。直売所には朝採れトマトやジャガイモ、メロンなど旬の食材が並びます。フードコートや休憩スペースもあるため、ちょっとしたドライブや休日の買い物ついでにも立ち寄りやすい施設です。

    豊橋のおすすめ住宅エリアをご紹介

    【エリア別】豊橋市の住みやすい地域とは?

    ライフスタイルや家族構成によって、選びたい住まいの条件はさまざま。豊橋市は、エリアによって雰囲気や特性が異なるため、目的に応じたエリア選びが可能です。

    ライフスタイルおすすめエリア特徴
    子育てしやすい環境を重視したい向山・岩田・飯村学校や公園が充実し、子育て環境に優れた住宅街。
    通勤・通学の利便性を優先したい豊橋駅周辺(花田町など)駅チカで交通アクセス・生活施設が集中している。
    自然の近くでのびのび暮らしたい多米・高師エリア緑豊かで静かな住環境。ファミリー・シニア世代にも人気。
    生活のしやすさと価格のバランスを求めたい牛川町・大村町スーパーや病院が近く、物件価格も比較的安定。


    特に向山・岩田エリアは、治安・教育環境・住みやすさのバランスが良く、近年ファミリー層から人気を集めています。

    どのエリアにもそれぞれの魅力がありますが、ハウスボカン豊橋店では、お客様のライフプランやご予算はもちろん、『夜道が明るい場所がいい』『公園の近くで治安のいいところ』といった細かなご希望まで伺い、最適なエリアをご提案します。


    【実際の声】豊橋で住まい探しをした方の感想

    実際にハウスボカン豊橋店にご来店頂いたお客様のからは、こんなお声を頂いています。

    災害はもちろんのこと、周囲の雰囲気や治安等も調査して頂き助かりました。(W様)


    自分達の要望にあった土地をいくつも用意していただき、その中からとてもよい土地を提案していただいた事ありがとうございました。(M様)


    土地見学、調査、情報等 丁寧かつ迅速にご対応いただき大変感謝しております。(K様)



    豊橋での住まい探しは、地域に詳しい「ハウスボカン豊橋店」にお任せください。
    まずは、どんな物件があるか見てみませんか?

    >>豊橋市の物件を探す<<

  • まとめ

    豊橋市は「治安の良さ」「子育て・共働き支援」「自然×利便性の両立」といった、安心・快適な暮らしを実現できる要素が揃ったまちです。

    都会すぎず、田舎すぎずのちょうどよい環境で、初めてのマイホームを検討する方や、子育て・教育環境を重視するファミリー層にとっても非常におすすめです。

    ハウスボカン豊橋店では、地域に詳しいスタッフがご希望に合わせたエリアや物件をご案内しています。豊橋での住まい探しを、ぜひ一緒にスタートしませんか。

記事カテゴリ

最新の記事

もっと見る

物件を実際に探してみよう!物件を実際に探してみよう!

不動産購入の知識がついたら物件を探してみよう!会員登録すれば物件検索の幅がグッと広がります!

総物件数

11128

会員限定
物件

6820

会員登録のメリット
会員登録のメリット
  • メリット1

    会員限定物件の
    閲覧

  • メリット2

    新着物件を
    メール配信

  • メリット3

    プライスダウン
    物件を配信

  • メリット4

    キャンペーン・
    お役立ち情報を
    お届け

  • メリット5

    お気に入り物件を
    保存

  • メリット6

    自動入力で
    簡単問い合わせ